最近、朝の北斗(犬)の散歩のときの ”東の空” や夕の退勤時の ”西の空” が、だんだん明るきなってきているのを感じます。その時の私の思いは、何か得したようでもあるし、何か少し安心するような気持になります。皆さんも似たような気持にならないでしょうか?
ですが、朝も夕も行っている行動はいつも一緒で、時間も殆ど変わっていないです。変わるのは環境(朝夕の空)によって変わる自分の心(気持ち)だけですよね。
「気は持ちよう」という言葉があります。心の持ち方しだいで同じことが楽しくも苦しくもなるという意味ですが、その通りだな~と感じてしまいます。どうせ変わるのであれば前向きに変えたいものですね。
修行です(^_^;)
コメント